新 勝手にコム論
元宝塚歌劇団雪組トップスター朝海ひかるさん!舞台道を走り続ける朝海さんのちょっぴり昔の記録です^^
東京では・・・もう何度も
朝海ひかる第2章が初日を開け、もう3日となりますが、
依然として、こちらは生感想を載せることができておりません(がっくし)
すまんッすまんです。
(ふざけとんかぁぁぁッという感じなんですが)
3日目ともなりますと、いろいろなところで観劇された方の感想を
拾うことができました(相変わらず他力)
こちらメディアさんなので写真付きですッッ→コチラ
おととととととととッッ
ミニっすね。ミニッ!!
これは何だか、まだまだ男役のコムちゃんが女役を演ってる風に
見えてしまうんですが、ヅカではここまで妖しい衣装は
着ていなかったかなぁ?コードがあるもんね^^
タイツのガジャガジャ柄が何ともセクスィーでございます。
側転して!!その衣装で側転して!!
(しません)
あとこちらは正塚先生のインタブーです→コチラ
正塚先生は理解者だよなぁぁぁ。
ファンの気持ちと朝海さんの気持ちを汲んでくれてんだもんな。
今度の夏のダンス~は三木先生でしたよね。確か。
三木先生と言えば『レ・コラージュ』か・・・・ふむふむ。
大浦さん、シブジュン、コムちゃん、かざっぱなちゃん、星奈さんという
名ダンサーが揃ってんですからね!!三木先生!!
(あれ?わたるさんの名前が・・)
役不足な演出じゃぁ困る!!
でも三木先生だから、大丈夫か^^
(岡田センセじゃないし)
第2幕のショーではステッキやら帽子やらを使って
正塚先生だもんな~って感じの粋なショーっぷりだそうです。
ステッキと帽子って言えば『アプローズ・タカラヅカ』のときの
フィナーレの衣装を思い出しますね^^
コムちゃんのミクロ顔が隠れてしまいそうな大きなシルクハットと
ちょこんとワキに挟まれたステッキがとっても可愛かったなぁ^^
とにかく、1部はお芝居が楽しく面白いそうで、
2部はひたすらに朝海さんが、かっこよく、キュートでセクスィーなんだそうです。
(大まかやなぁぁぁ・・・・)
依然として、こちらは生感想を載せることができておりません(がっくし)
すまんッすまんです。
(ふざけとんかぁぁぁッという感じなんですが)
3日目ともなりますと、いろいろなところで観劇された方の感想を
拾うことができました(相変わらず他力)
こちらメディアさんなので写真付きですッッ→コチラ
おととととととととッッ
ミニっすね。ミニッ!!
これは何だか、まだまだ男役のコムちゃんが女役を演ってる風に
見えてしまうんですが、ヅカではここまで妖しい衣装は
着ていなかったかなぁ?コードがあるもんね^^
タイツのガジャガジャ柄が何ともセクスィーでございます。
側転して!!その衣装で側転して!!
(しません)
あとこちらは正塚先生のインタブーです→コチラ
正塚先生は理解者だよなぁぁぁ。
ファンの気持ちと朝海さんの気持ちを汲んでくれてんだもんな。
今度の夏のダンス~は三木先生でしたよね。確か。
三木先生と言えば『レ・コラージュ』か・・・・ふむふむ。
大浦さん、シブジュン、コムちゃん、かざっぱなちゃん、星奈さんという
名ダンサーが揃ってんですからね!!三木先生!!
(あれ?わたるさんの名前が・・)
役不足な演出じゃぁ困る!!
でも三木先生だから、大丈夫か^^
(
第2幕のショーではステッキやら帽子やらを使って
正塚先生だもんな~って感じの粋なショーっぷりだそうです。
ステッキと帽子って言えば『アプローズ・タカラヅカ』のときの
フィナーレの衣装を思い出しますね^^
コムちゃんのミクロ顔が隠れてしまいそうな大きなシルクハットと
ちょこんとワキに挟まれたステッキがとっても可愛かったなぁ^^
とにかく、1部はお芝居が楽しく面白いそうで、
2部はひたすらに朝海さんが、かっこよく、キュートでセクスィーなんだそうです。
(大まかやなぁぁぁ・・・・)
PR
女優の初舞台
いよいよ初日ですね^^
論者が観劇できるのはまだまだ先ですが
東京がやっとこ始まります!!
気になるのは2幕で登場すると見受けられるコムちゃんと扇子
(※WOWOWで映ったらしいのですが)
そう言えば、在団中のショーでコムちゃんが扇子を持ったのは
日本物でしかなかったなぁぁぁっと・・・(惜)
洋物のショーで扇子が出てくると何ともセクシィィ~なんだもん!!
例えばその昔『タカラヅカ・レビュー90』の中詰で
スターさんが赤い衣装を身に纏い、
大きな扇を手に手に、歌い継ぐという場面がありました。
そのときの日向薫さんの扇を向けながらカメラ目線が
とってもステキだったのを覚えておりますのよ(もちろんビデオ)
ヅカ時代には叶わなかったコムちゃんの扇子!!
コムちゃんが扇子で顔なんか隠したりなんかしてたらば、
もうそれだけでゾクゾクものでございますので(危)
そしてプラス、チャイナ風味な衣装だったらもうね・・・(ば~んッ)
初日に出席される皆様!!
お気をつけていってらっしゃいませ^^
そして気をつけてお帰り下さいませ。
『ダンクレ』の季節は夏
知らない内に『DANCIN’ CRAZY』の公演日程が発表されておりましたね(遅)→コチラ
関西万歳!!!
梅田芸術劇場の日程が多いじゃないですかぁぁぁ!!(嬉)
1905席かけることの7公演でしょ?
13335席!!
これはッいくらクジ運もなく、電話運もなく、
ヅカ爆走時代の友の会でまさかの2階S席が
当たってしまったりなんかしていた論者であっても、
2公演は観劇できるのではないでしょうかッッ!!
どうなんでしょうかッッ?
そこんとこ!!
(首ひねり)
S席:12000円
A席:10000円
B席: 7000円
ち~ん・・・・・。
ヅカ時代は安かったねぇぇ・・・良心的だったんだねぇ(今思ふ)
お金では買えないものプライスレスッな気分を味わうために、
論者は朝海さんを観劇しに行きますわいッッ(意気込み)
ところで、湖月さんはちゃんと男として登場してくれますか?
でもねぇ・・・朝海さんは花組出身だもんなぁ!
大浦さんとか、シブジュンと同じ立場で舞台に立つのって
感慨深いでしょうねぇぇぇっぇ。
大浦さんとは『小雨降る径』でしょ!
シブジュンとは『キャリオカ』でしょ!!
わたるさんとは『月夜歌聲』の「2人で過ごしたあの夜」と「朝海さんが死ぬところ」!!!
希望です。言ってみたかったんです。
関西万歳!!!
梅田芸術劇場の日程が多いじゃないですかぁぁぁ!!(嬉)
1905席かけることの7公演でしょ?
13335席!!
これはッいくらクジ運もなく、電話運もなく、
ヅカ爆走時代の友の会でまさかの2階S席が
当たってしまったりなんかしていた論者であっても、
2公演は観劇できるのではないでしょうかッッ!!
どうなんでしょうかッッ?
そこんとこ!!
(首ひねり)
S席:12000円
A席:10000円
B席: 7000円
ち~ん・・・・・。
ヅカ時代は安かったねぇぇ・・・良心的だったんだねぇ(今思ふ)
お金では買えないものプライスレスッな気分を味わうために、
論者は朝海さんを観劇しに行きますわいッッ(意気込み)
ところで、湖月さんはちゃんと男として登場してくれますか?
でもねぇ・・・朝海さんは花組出身だもんなぁ!
大浦さんとか、シブジュンと同じ立場で舞台に立つのって
感慨深いでしょうねぇぇぇっぇ。
大浦さんとは『小雨降る径』でしょ!
シブジュンとは『キャリオカ』でしょ!!
わたるさんとは『月夜歌聲』の「2人で過ごしたあの夜」と「朝海さんが死ぬところ」!!!
希望です。言ってみたかったんです。
今になって『霧のミラノ』
コムちゃんはどこに行かれてもモテモテですね(泣)→コチラ(池谷さんのブログ)
タカラヅカと違って、これからのお外での公演は
毎回、毎回、舞台ごとにメンバーが違ってくるのですよね。
見ているだけの側としましても、少し寂しいような気がしますね。うんうん。
そう言えば昔、元花トプの愛華みれさんが
初めの内は舞台が終わってしまって「あれ~」という間に解散で、
皆さんはもう、それが普通なのですが、
私は寂しかったんですよね~・・・慣れていないので・・・!
みたいなコトを仰っていたような気が・・・・・。
嗚呼。寂しいなり。
と、昨日、初めて『霧のミラノ』を最初から最後まで通して見ました。
えッッ!!初めて? はい。
そうなんですよね。
あの話、生観劇は4回くらいしたのですが、
そのときからポイント、ポイントでは大好きだったんですが
連続して1本のお芝居としてはあまり好きな部類ではなく・・・。
『春麗の淡き光に』と『霧ミラ』ですかッ??
そんな2択でしたら絶対後者ですけれどもねッッッ(はっきり言う)
生観劇のときにも思った心の叫びは今も健在でした。
暑苦しい愛の語り合いがどうしても受け付けないッッ
まぁちゃんにブリブリの水色の衣装を着せたのは誰だぁぁぁぁぁッッ
娘役に転向したばかりのいづ男さんにマダムをさせちゃダメだぁぁぁッッ
(あの時点でとなみぃが雪組にいなかったのが痛い)
まぁちゃんのセリフが時に聞き取れない。
水<<<いづ
コムちゃんが要所要所でとってもダイコンだ。
・・・と。
語りだすと文句ばっかり出てくる『霧ミラ』なのですが、(すみません)
ふとラストの「好きだぁぁぁぁぁ~~」のシーンを見てしまった姉が、
「これはコムちゃんとまぁちゃんだからまだ見れる」
と呟いたのにウケました。その後、
「これがオサふーだったらどうすんの?」
と、スゴミをもって問われた。
最近めっきりヅカ冷めした姉はどうしても「オサふー」の
逃れられないようです。
『霧ミラ』はオサあやねならいいんじゃないでしょうか?
その代わり『黒蜥蜴』をコムまぁにくだされば良かったんですが。
(何の話だろう)
「まぁちゃん」というよりは「檀ちゃん」なんでしょうけどね、黒蜥蜴!
でも「令嬢まぁ」ばっかりよりは「マダムまぁ」を見せてくれたってさぁぁ(泣)
今になっても、お芝居でマダムまぁが観れなかったことが残念だす。